面接やESで聞かれる自己PRとは?作り方のポイントと答え方の注意点をわかりやすく解説!

就職活動
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

就職活動の面接で聞かれる質問で定番のひとつとなっている、「自己PR」。

あなたの良さを伝える自己PRにするには?

そして、答えるときに注意したいこととは?

意外にポイントが多い自己PRについて詳しく解説します。

ES(エントリーシート)でもよく聞かれる項目なので、これから就活を始めるという人も、ぜひ参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

自己PRとは?自己紹介との違いって何?

面接官から就活生に対して求められる自己PR。

これは、わかりやすくいうと、「企業に向けて自分の魅力や能力をアピールすること」です。

採用・不採用を決める面接という場において、それらに直結するといっても過言ではないでしょう。

この自己PRは、自己紹介と混同されがちですが、実際は大きく異なります。

なぜなら、自己紹介はその人の肩書きや大枠を示す内容に過ぎないからです。

就活の面接での自己紹介については以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください。

面接官から高評価な自己PRの作り方とは?

それでは、面接官に良いなと思割れる自己PRにするためには、一体どのようにすればいいのでしょうか?

結論としては、「その企業にマッチした強みをアピールできる内容にすること」です。

例えば、お客さんに商品を売ることをイメージしてみましょう。

この場合、お客さんにその商品を買ってもらうためには、お客さんの興味を惹き、なおかつ、ニーズにあったものである必要があります。

就活の面接における就活生はまさにそれと同じ。

自分という商品の良さをアピールして採用してもらうわけですからね。

そのため、事前に企業の理念や求める人物像などを把握して、それに合った自己PRになるといいでしょう。

これは、企業に合わせて嘘の自己PRをしろというわけではありません。

あなたがその企業を志望する時点で、何かしらマッチする部分があるはず。

そこを最大限アピールできるといいですよ。

自己PRの伝え方で注意すべき3ポイント

では、実際に面接で自己PRを伝えるときに注意したいことを3つに絞って紹介します。

なるべく簡潔に伝えること

自己PRは、就活において大切になる分、力み過ぎて多くのことを伝えようとしてしまいがち。

ただ、それで結局どれがアピールしたいの?と思われてしまうともったいないですよね。

また、一度に多すぎる情報を伝えてしまうと、その後の面接でどれをアピールするかを面接官に委ねてしまうという事態になりかねません。

これは、一方的な会話になってしまっているため、評価が下がってしまうので特に注意しましょう。

そのため、面接官に伝わるようにアピールすることを第一に考えるといいですよ。

そうすれば、面接官はもっと知りたいと掘り下げてくれるはずです。

具体的なエピソードで根拠づけ

自己PRにおいてエピソードによる根拠づけは大変重要です。

強みや長所を語る上でエピソードの裏付けがあると、劇的に説得力が増します。

そのため、伝えたい内容が最大限に出せるエピソードをピックアップしておきましょう。

逆に、これまでの経歴を振り返って、自分の良さがでているエピソードはないかを思い出してみて、そこからPRを考えるのも良いですよ。

強みや長所はひとつに絞ってアピール!

これは、一つ目の「簡潔に伝えること」とも被りますが、伝えたい強みや長所は一つに絞りましょう。

あなたの最も伝えたいことは何かを決めて、それが伝わる自己PRにします。

強みや長所については以下の記事で詳しく解説しています。

また、短所についても詳しく解説しているので、ぜひ一度読んでみてくださいね!

まとめ

以上、面接官から就活生に対して求められる自己PRについて解説しました。

大切なのは、1番伝えたいあなたの良さを伝えること。

その際に、その企業とマッチしているのかを注意して考えるようにしましょう。

また、それを裏付けるエピソードも併せて伝えることが重要です。

長過ぎたり情報が多過ぎたりしないように気をつけましょう。 では、あなたらしさが最大に出た自己PRにしましょう!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました